Grazie
【イタリアワイン専門店 グラッツィエ】

イタリアワインのインポーター 株式会社丸中のオンラインショップです。
ワインを難しくしたくない。『美味しい』と『好き』で選びました。

直輸入イタリアワインのGrazie


ショップ移転のお知らせ〉
2022年3月
31日を持ちまして、本サイトは下記サイトへ移転致しました。
ブックマークなどへ登録されているお客様は、お手数をおかけしますが変更をお願い致します。

https://www.n-marunaka.co.jp/item.html

イタリアワイン専門店Grazie楽天市場店はこちらです↓
https://www.rakuten.co.jp/marunakawine/
 

Grazieの会員の方
メールアドレス
パスワード

商品カテゴリ
商品検索
キーワード
価格範囲
円〜
Grazieのブログ
レシピ

Grazie(株式会社丸中)は個人情報保護に取り組む企業を示す「プライバシーマーク」を取得しております。
バルドラール浦安
ネットショップGrazieはバルドラール浦安F.S.のオフィシャルスポンサーです!   
イタリアワイン > ブリオーニ(ヴェネト州) > ディスペラート・ビアンコ・デッレ・ヴェネツィエIGT 2016

ディスペラート・ビアンコ・デッレ・ヴェネツィエIGT 2016




ソアヴェにも勝る味わい!


ヴェネト州の白ワインといえば「ソアヴェ」が有名ですが、このワインもソアヴェと同じくガルガネガ100%で造られています。
ミネラル感がありバランスの良い酸味と、マンゴーやパイナップルのような豊かな香りはソアヴェに引けをとりません。

9月の終わりに手摘みで収穫、ステンレスタンクで4カ月熟成、さらにボトルで2カ月熟成させています。

食前酒やサラダ、グリルしたお肉や魚料理にもよく合います。

ディスペラート名前の由来
「ディスペラート」とはイタリア語の「絶望」という意味。
ヴァルポリチェッラ地区であえて白ワインを造っていることから「侵入者」という意味の「リントゥルーゾ」と名付けていたところ、他にも同じ名前のワインがあったため変更しなくてはいけなくなりました。
しかし、いい名前が浮かばず「絶望」して・・・結局そのまま「絶望」という意味の「ディスペラート」と呼ぶことにしました。
  

荷姿について
 

商 品 詳 細

名 称

白ワイン

産 地

ヴェネト州

原材料

ぶどう(ガルガネガ100%)
酸化防止剤(亜硫酸塩)

アルコール度数

12.5%

味わい

やや辛口

内容量

750ml

飲み頃温度

8℃

ヴィンテージ

2016

ワイナリー

CANTINE BUGLIONI(カンティーネ・ブリオーニ)

via Campagnole, 55 37029 San Pietro in Cariano,Verona

格付け

I.G.T.(地域特性表示ワイン)

保存方法

直射日光を避け、振動のない冷暗な場所

輸入/販売業者

株式会社丸中

東京都江東区東雲2-12-23

商品名 ディスペラート・ビアンコ・デッレ・ヴェネツィエIGT 2016
定価
販売価格 4,510円
税別価格 4,100円
生産地 イタリア ヴェネト州
在庫

数量:

“イタリアンの鉄人” 神戸勝彦シェフ絶賛のワイナリー!

かつて人気テレビ番組『料理の鉄人』で「イタリアンの鉄人」として出演し、現在、東京・恵比寿にある「RISTORANTE MASSA(リストランテ・マッサ)」でオーナーシェフを務める神戸勝彦シェフもブリオーニのワインに魅せられた一人です。

 神戸シェフとブリオーニとの出会いは5年ほど前のこと。「都内のホテルで試飲会があったのですが、そこにブリオーニ社のワインが出展されていたのです。試飲会なので、いろいろ試しましたが。その中でも一番気に入ったのでその場でアマローネとブジャルドの2本を購入して、お店のスタッフもみんな『おいしい』と評価が一致した」と当時の様子を振り返ります。しかしその時点ではインポーターがいなかった。ところがたまたま弊社にて輸入するという話を聞きつけて、即座に店のワインリストに加えていただくことができました。

リストランテ・マッサ 神戸勝彦シェフ

 
 神戸シェフはブリオーニのワインを「洗礼されていて、いろいろなかおりがして透明度が高い」と評価しています。加えて「果実感がしっかりしていてふくよかな香りが楽しめ、口に含むとミネラル感が出てくる。他のワインとは余韻の感じが違って、飲み終わると適度な甘みと苦みを同時に感じることができる」とその味わいを表現しています。
 お店では「ブジャルド」を提供していただいています。肉料理はもちろん、クリーム系のパスタなどにも合うとのこと。
 また「大手の会社のワインは個性が統一されてしまっていて、早飲みタイプのものが多いが、このワインは自然を意識して造られている。余韻に浸かれる1本です」と語っています。

 「料理なしで飲んでみるのもいいのでは。1本を通して変化が楽しめる」とイタリアンの鉄人としては意外な答えも。「ワインは若い人が飲むものという風潮がありますが、ぜひ年配の人にも飲んでもらいたい。ワインの文化になじんでいない人にも味わいを感じてもらえる1本だと思います」

 

リストランテ・マッサ 鈴木聡さん

透き通るレモンイエローと丸みがある穏やかな酸味。

 「RISTORANTE MASSA(リストランテ・マッサ)」で神戸シェフから絶大な信頼を得ているマネージャーでソムリエの鈴木聡さんもブリオーニのワインに魅せられたひとり。ワインのプロによる「ディスペラート」の評価は?

 「外観は透き通るレモンイエロー。粘性は強く、シロップ漬けのレモンやグレープフルーツに加えて、パイナップルの香りもあります。味わいは優しい口当たりで、丸みがある穏やかな酸味が特徴。甘やかさのある果実味の上に乗る酸味がとても心地良いです。アフターまで軟らかい、後味に苦みを感じますが、それが全体を引き締める役割を果たしています。
  

料理はアスパラやビーツなどの野菜料理と相性がとてもいいです。パイナップルのようなニュアンスもあるので酢豚と合わせても面白いかもしれません」

 

ブリオーニファミリー

ブリオーニ ワイナリー

Buglioni ワインセラー

Buglioni ワイン


ブリオーニについて


BUGLIONI(ブリオーニ)は北イタリア ヴェネト州の美しい丘陵地、ヴァルポリチェッラ・クラッシコ地域の中央にある家族経営のワイナリーです。もとはファッション関係の仕事をしていたというユニークな経歴を持っています。
1993年の夏、3ヘクタールのブドウ畑と2ヘクタールのオリーブ畑に囲まれた古民家を購入したことから個人的にワインを造りを始めました。すぐにワイン造りへの情熱が沸き上がり、2000年にはエノロジストのディエゴ・ベルトーニ氏協力の下、本格的にワイナリーとしてスタートさせました。(以来ベルトーニ氏はブリオーニのエノロジストである。) 

今では48ヘクタールに広がったワイン畑に、ヴェネト州の土着品種「コルヴィーナ」「コルヴィノーネ」「ロンディネッラ」「モリナーラ」「オゼレータ」「クロアティーナ」「ガルガネガ」が栽培されています。 

ヴェネト州 


ブリオーニBuglioniワイン

9月の終わりに丁寧に手摘みされたブドウは、一部は1月末まで陰干しに、残りは速やかにワイナリーに移され醸造されます。最高級のワイン造りを第一とし、収穫したブドウは厳選され全体の40%だけをワイン造りに使用する為、生産本数はおよそ年150,000本と決して多くはありません。
そのブドウからはアマローネ、ヴァルポリチェッラなどの伝統的なものから、「モリナーラ」や「ガルガネガ」で造るスパークリングワインのような個性的なものまで造られています。
 


ワインに対する情熱、持ち前のセンスの良さ、そしてユニークな発想でハイクオリティなワインを造り出すブリオーニは、ヨーロッパをはじめ数々の国で高く評価されています。